こんにちは、ももさかです!
7月の毎日ブログ更新、何を書こうか迷いましたが、今日は今週の活動記録をシェアしてみようと思います。(本当に書く直前までテーマ決めてないのです。💧)
みなさんは活動する中で、1週間の振り返り、きちんとやってますか?
わたしはもちろん全くやってません!!(大声)
せっかくブログ書き始めたんだし、ということで
記録を残してみることにしました。(これで毎週1つネタができたぜ)
ふざけてばかりですが、1週間を振り返って反省していくことは大事ですよね。
続けることで次の1週間、さらにパワーアップして仕事ができるはず!
ということで月曜日からどうぞ!
月曜日:新しいクライアントさんとのキックオフMTG
新プロジェクト始動!
今週の始まりは、新しいクライアントさんとのキックオフミーティングからスタートしました。
あたらしく業務委託契約したクライアントさんですね。
まさにこの日から開始です。
会社のことについて改めて説明があり、今後お願いしたいというデザインの話もたくさん出ました。
新しいプロジェクトが始まる瞬間はいつもワクワクしますね!
これから一緒に良いものを作り上げていけるように、しっかりとコミュニケーションを取っていこうと感じました。(ちゃんとマジメにやってます。)
もちろんプレッシャーもあります。
こちらの企業さんですが、社内にデザイナーがいないということでした。
つまりそう、わたしが専属デザイナーです。(勝手に言ってる)
めちゃくちゃうれしいのですが、その反面、プレッシャーも大きい。
デザインって作るだけじゃなくて、結果も求められます。ビジネスですからね。
改めて、わたしに対しての「期待」を感じました。
そんな月曜日でした。(がんばります。)
火曜日:デザイン付けの1日
STUDIOでの構築
火曜日は一日中デザインに集中しました。
まずはSTUDIOを使っての構築作業。既存のクライアントさんの案件です。
STUDIOは直感的に操作できるので、デザインの自由度が高くて楽しいです。
かなり慣れているので、構築だけならサクサクと終わるので、達成感があります。
ここで、STUDIOを使われる方へ質問です!
デザインする時間と構築する時間ってどちらが早いですか?
わたしは圧倒的に構築の方が早いです。
デザインのときに構築のことも考えながら作るので、ほぼコピペとレスポンシブ設定で終わります。
今度、STUDIO構築するときに気を付けていることなんかを記事にしてみたいですね。需要あるかしら?
みなさんの時短テクなどあれば、ぜひ教えてほしいです。
SNS広告制作
その後、SNS広告のデザイン制作にも取り掛かりました。
昨日キックオフしたクライアントさんの初仕事です。
ターゲット層に響くデザインを意識しながら、広告のビジュアルを作成しました。
(初めてのクライアントさんって、初回提出のときが一番緊張しますよね。)
さらに、作業時間の見える化をするために、「toggl track」というツールを使い始めました。
toggl trackは、シンプルで使いやすい時間管理ツールで、どの作業にどれだけの時間を使ったかを可視化できます。
これを使うことで、自分の作業効率をさらに高められるように感じました。
(ずっと気になっていたのですが、ようやく導入…!)
時間管理がしっかりできると、仕事の進み具合が見えてきて便利です!
何にどれくらい時間を使っているのか、知っておくことは重要です。
(特に時給制の仕事の時間計測にいいですね。)
水曜日:1ヶ月ブログを毎日書く宣言
ブログというか、文章を書く楽しさを知る。
水曜日は、ブログを1ヶ月毎日書くことを宣言しました。
今まさに書いています。
ライティングのスキルももっと身に付けていきたいと思い、毎日の習慣にすることに決めました。
文章を書くことはデザインにも通じる部分が多いので、これを機に自分のスキルアップを目指します。
(日々の小さな気づきをブログに書くことで、自分の成長を感じられるようにしたいです。)
最近は、LPの文章や資料作成の文章を考えることも多くなってきました。
それだけ上流工程をお願いされるケースが増えてきたのかもしれません。
文章書くのって楽しいです。
ライティングの本、たくさん買いました。
木曜日:反省と学びの日
広告のリサイズと新規LPの制作開始
この日は、先日作ったSNS広告のリサイズ作業が発生しました。
広告の使われ方をしっかり理解していなかった部分があったのが原因で、学び直しです。
広告が使われる場面や仕組みなどを理解しておく必要があると感じましたね。(反省)
同じく月曜にキックオフしたクライアントさんの新サービスで、LPのデザインにも着手しました。
最終的にはSTUDIOで実装します。(これまた楽しみ)
要件とサービスの内容を確認しながら、ワイヤーフレーム(WF)作成を開始。
サービスの内容がわかりやすく伝わる見せ方や構成を考えて作っています。
文章を書き初めたこと、ここで役に立っているな…!と感じました。
金曜日:ワイヤーフレーム作成と営業用資料作成
ワイヤーフレーム提出、Figma Slidesの使用
金曜日は引き続きWF作成です。
ラフデザインも含めて完成したのでクライアントさんに提出しました。
週明けにフィードバックがあるので、またシェアしますね!
今回特に意識したのは、サービスの魅力を最大限に引き出すキャッチコピーと文章です。
デザインだけでなく、言葉の力も大切にしながら制作しました。
さらに別件ですが、Figma Slidesを使って企業さんの営業用資料を作成しました。
こちらは先日に新しくリリースされたばかりです。
Figma Slidesは、デザインツールのFigmaを使ってプレゼンテーション資料を作成できる機能です。
直感的な操作でスライドを作れるので、デザイナーにとっては非常に使いやすいツールです。
(初めて使ってみましたが、思った以上に便利でびっくり!)
こういった新しいサービスやプラットフォームもいち早く導入して使えるようになっておきたいですね。
まとめ
こうして振り返ってみると、今週もいろいろなことがありましたね。
7月も始まったばかりですが、毎日が新しいチャレンジであり、学びの連続です。
フリーランスとしての生活は決して楽ではありませんが(特に資金繰り!!)、自分の成長を感じられることが何よりの喜びです。
皆さんの週はいかがでしたか?ぜひコメントで教えてほしいです。
ちなみに、6月の1ヶ月間の記録をまとめた記事もありますので、まだ読んでいない方はぜひこちらも読んでみてください。
これからもお互いにがんばっていきましょう!
では!
コメント
いやー、色んなことやってるんですね・・・
1日ごとのまとめ、デザイナーの仕事の具体的なイメージがわかって面白いです!